忍者ブログ

私とアトピーと糖質制限

幼少期から肌の弱さ(アトピー)を克服し 人生をより良く幸せに暮らすための奮闘記

カテゴリー「肌について」の記事一覧
  • « PREV
  •  | HOME | 
  • NEXT »

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はじめに(私とアトピー)3

とってもお久しぶりでございます。
ちょっと現実が忙しすぎて記事アップが滞っておりました。(ごにょごにょ・・・)

さて、本題に入って私がどうやって見るも無残な肌を治していったかですが。
いくつかポイントがあります。

・患部を保護する
・腸の調子を整える
・ポジティブになる


以前この3つを重要なこととしてあげましたが、今回は「患部を保護する」について説明していきたいと思います。

拍手[6回]

PR

・・・つづきはこちら

はじめに(私とアトピー)2

私の肌の状態は、汗泡という症状に良く似ていました。
なので、まったく同じ症状ではありませんでしたが、汗が肌荒れの一因だということはわかりました。
実際夏になると急激に悪化することからも明らかでした。

他のアトピー患者と同様に保湿などをした日には、次の日は酷く悪化することが多くありました。
このことから、私のような症状には保湿は厳禁ということがわかりました。

しかし、保湿をやめたからと言って肌が治るわけではありません。
それはやってはいけないことであって、治る手助けをしてくれるわけではありません。

具体的に私が肌を治した方法は

・患部を保護する
・腸の調子を整える
・ポジティブになる


というたった3つのことでした。
細かい治療法などを省けば、本当に小さな心がけで私の肌はどんどんキレイになっていきました。

肌が治ると、肌によって気持ちが乱されることがなく本当に毎日が幸せになりました。
これからは、具体的にどういうことをしたのかを説明していきたいです。

拍手[1回]

はじめに(私とアトピー)

私がこのブログを始めようと思ったのは、私と同じような境遇にいる人たちに少しでも
希望を感じて欲しいと思ったからです。

実のところ私がアトピーかどうかはよくわかりません。
というのも、私の症状と私が目にする他の人のアトピーとは症状が異なっていたからです。
しかし病院に行けばアトピーだと診断されました。
症状が酷いときの私の肌は、他のアトピー患者と同様ぐちゃぐちゃで、区別が付かなかった
からだと思います。

他の人のアトピーと違うと感じたところは、普通アトピー患者は肌がカサカサしているのに対して
私の肌はじっとり湿っていて水泡があることでした。
それを掻き壊すことによって、毎年汗をかく夏になると、急激に肌の状態が悪化していました。
肌が荒れているときでさえしっとりしているほど、乾燥とは無縁でした。
特に酷かった部位は、指・肘裏・膝裏・手首・目の周り・口の周りです。

また私の肌荒れは、よく言われるステロイドの副作用ではありませんでした。
小学生の頃から肌が荒れていた私は、中学生になる頃にはステロイドが効かないという実感と
薬剤師の母の助言により、ステロイドは一切使わなくなっていました。

多くのアトピーに関する書籍は、ステロイドの副作用に関することは多く書いてありましたが
私の症状に合致するようなものは一切ありませんでした。

私が今まで試してきた治療法は驚く程多いです。
しかし、確実に効果があると感じたものはほとんどありませんでした。

あまり意味の無かった治療例
・湯治
・湿潤療法(※)
・漢方
・EM
・ステロイド
・掻かないこと
・除去食
・ヨーグルト療法
…その他etc

※完全に治ってから、肌を守るためにするのは良いと思います。

上に挙げたものに始まり、本当に多くの『効く』といわれた治療法を片っ端から試していきました。
どれも最低一ヶ月は続けましたが、ほとんど効果は疑わしかったです。
本当に私を助けてくれたのは、ごく簡単な心がけや習慣でした。

今後は、私がどうやって肌を治していったかをできるだけ根拠を述べて説明していけたら良いなと思っています。

拍手[5回]

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

プロフィール

HN:
フラン
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- 私とアトピーと糖質制限 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]